ジュンク堂新宿店、3月末で閉店!
あのジュンク堂新宿店が、3月末で閉店のようだ。
僕としては、非常に残念。
この店は、新宿駅と事務所との間に位置しており、利便度がずば抜けていた。
本も毎週のように購入していたし、立ち読みもさせて頂いた。
僕の情報入手先になっていたのに。
あとには、家電業界が入るらしい。
これはこれで便利だが、ビックカメラは近くにあるのにね。
確かに、ジュンク堂新宿店の近くには、紀伊国屋がある。
紀伊国屋は、ポイント還元セールをしていて財布に優しい。
しかし、蔵書量、雰囲気、広さ、建物のつくり、フロアの広さ、本の状態、店員の態度まで、
全てがジュンク堂の方が一枚も二枚も上だと思う。
これも時代の流れか、非常に残念の一言だ。
« 独立に最も必要なスキルとは? | トップページ | 最低でも特許査定、最高でも特許査定の中途案件を受任 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日本の弁理士や特許の問題点(2023.02.06)
- 真空技術の研究(2023.02.02)
- 日本で最も半導体製造技術に強い特許事務所へ(2023.01.26)
- 数年ぶりの大企業・知財部案件(2023.01.17)
- 一流士業の相談料は1時間4万から5万円が相場(2023.01.12)
コメント