韓国・中国とけんか…それでも私は
最近、ブログをご無沙汰しておりました。
毎日、尖閣関連のニュースが流れていますね。
私は、日本と中国とは戦争にならないと思いますし、その意味では安心していますが、
日系企業の被害を見ると、心が痛みますね。
中でも、平和堂の商品が盗まれて大きな被害が出ているようです。
平和堂は、私の故郷、滋賀県の会社です。
幼いころ、親についていき、平和堂でよくねだっていました…。
韓国や中国と領土の問題でこじれていますが、
これらの国々とは、戦争はもちろん、経済交流が切れることはないと確信しています。
なぜなら、貿易構造を考えると、日本も大きな損失を受けてしまいますし、
第一に、私が知っている韓国や中国の人は、親切な人たちばかりです(平和ぼけと言われるかも知れませんが)。
こういった中でも、中国語や朝鮮語の勉強を頑張っています。
国がどのように対応するかは、政治家が決めること。
私は、経済交流を積極的に図り、日本国の発展に微力ながら寄与したいと思います。
武力行使では何も解決しない。
これはどの国にとっても、当てはまることだと思います。
最近のコメント