お盆休みはとりません
お盆休みはとりません。
カレンダー通りの営業。
8月は生まれ月ということもあるせいか、なんかエネルギーがこみ上げてくる。
診断士試験の後、すぐにTOEICを申し込んだ。
しかし、仕事もたまっている。
仕事を先に処理。
昨日は、ヨーロッパ特許庁のオフィスアクションを検討していた。
ここは、日本のサーチレポートがあっても、独自に調査する。
結果は、日本のサーチレポートと同じになることが多いが。
しかし、2つのパートからクレイムを書かなければならず、
単に構成要件だけを列挙したものは必ず不備を指摘される。
今日のひとりゴト
北陸先端(JAIST)の大学院教育は厳しいのだろうか?
スパルタ方式??
2つのテーマの論文を作成するようです。
日本の大学院も捨てたもんじゃない。
« 中小企業診断士1次試験 | トップページ | お盆ですが… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 社労士試験の願書を提出(2022.06.05)
- 中途受任が増加中(2022.04.26)
- 某国スターターの特許戦略を受任(2022.04.21)
- 西村流‼ 次世代の弁理士像(2022.04.19)
- 仕事は早く仕上げるが弊所の強み(2022.04.11)
最近のコメント