無料ブログはココログ

« 書道師範への道のカテゴリーを追加しました | トップページ | 西村流!たこのみやき!! »

2017年4月 7日 (金)

4/7自主研修会「より良い明細書・意見書を目指して」に参加して

自主研修会「より良い明細書・意見書を目指して」に参加してきました。

参加されたメンバーの先生は、実務歴と弁理士歴が私と同じような感じで、本音で和気あいあい議論の出来る雰囲気がすぐにでき、

とても居心地が良く、刺激的で、勉強になりました。

発表者の方が実際に担当されたケースをたたき台にさせて頂き、

こうすれば良かったとか、審査官の思考の読み、各自の実務経験ではこうなった…とか

多くの気づきが得られました。

2時間はあっという間に過ぎ去り、本当は3時間は必要なのかも。

この勉強会は、右田先生と高橋先生が主催されております。

実務の勉強が大変熱心で、尊敬できる弁理士先生です。

あのメンバーの言い分は良くわかる…、

それってやはりクライアントとの関係性もあるんじゃない?

みたいな感じで、

実務というお宝の山でした。

このような場を提供して下さり、心から御礼申し上げます。

今後とも宜しくお願いしますね。。。

« 書道師範への道のカテゴリーを追加しました | トップページ | 西村流!たこのみやき!! »

研修・スキルアップ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4/7自主研修会「より良い明細書・意見書を目指して」に参加して:

« 書道師範への道のカテゴリーを追加しました | トップページ | 西村流!たこのみやき!! »

2023年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

西村知浩の特許事務所

西村知浩のTwitter

西村知浩のInstagram

西村知浩のFacebook