第55回創玄展への出展作品が完成
2019年3月に開催される第55回創玄展。
その出展作品が完成致しました。
創玄展への出展する書家は、レベルが高いことで有名で、その審査も最高に厳格な基準をもって行われます。
入選すれば、今の私の実力を考えるとラッキーです。
何かの賞の入賞となれば、言葉に言い表すことができない程…です。
師匠の字体を真似することだけがポイントではないようです。
書の基本は当然のこと、テーマ、文字の意味内容の反映という原理原則に則りながら、個性をある一定の割合で、しかもバランス良く、かつ全体としてまとまっているように反映できているかどうからしい…私はそれを十分に理解できていませんが
芸術の世界に正解はないのですけれど、それ故に、入選するのは至難の業です。
« 【勝訴!】債務不存在請求訴訟 | トップページ | 2019年1月にTOEICとFP3級を受験予定 »
「書道師範への道」カテゴリの記事
- 書道の稽古(2022.01.21)
- 2022年新年 書き初め(2022.01.06)
- 今年の書き納め(2021.12.24)
- 昇段報告と書道の稽古(2021.05.28)
- 書道の稽古(2021.04.23)
コメント