TBC受験研究会~2019(令和元)年度中小企業診断士2次全国公開模擬試験結果~
本日、TBCの2次全国公開模擬試験の結果が返却されてきた。
①事例Ⅰ(組織・人事)…60点
60点以上のスコアだが、実力をさらに上げる必要あり。
②事例Ⅱ(マーケ・流通)…81点
今までのマーケティング科目で最高点。
とても大きな自信になり、さらに伸ばしたい。
試験委員の基本書を再度読み込む。
③事例Ⅲ(生産・技術)…78点
GOODの評価もあり、自信がついた。
しかし、難問に対しては半分くらいしか得点できなかったので、課題を発見。
課題を克服するべし。
④事例Ⅳ(財務・会計)…50点
条件の誤認に基づく、計算間違いです。
芋蔓式でミスってしまった。
本試験ならアウト。
合計:269点/400点満点
« 付記試験対策・村西ゼミの受講生の必須アイテム | トップページ | 士業独立後の4つの心得 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 日曜日は終日勉強(2021.11.28)
- 第53回(令和3年度)社会保険労務士試験 成績通知書(2021.11.03)
- 【2022年社労士試験】資格の大原で社労士経験者コースを申し込む!(2021.09.06)
- 令和3年度 社労士試験自己採点の結果(2021.09.01)
- 本日社労士試験、いざ出陣!(2021.08.22)
コメント