土曜日出勤で経理事務をまとめて処理
15日の土曜日、事務所に出て、請求書の発行や納品処理を行いました。
平日に行う予定のものができなくなり、土曜日に出勤することになりました。
でも、土曜日に事務所に出ると、心の余裕があるせいか、いろいろな物事を深く考えることができます。
平日では考えつかない妙案が出るかもしれません。
実務から離れ、経営、マーケティング、哲学、思想など、自分の好きな分野を学べる幸せは有難いものです。
土曜日に事務所に出ることで、一週間のバランスがうまく調整できます。
私の大学を除く学生時代も、土曜日は半日授業でした。
土曜日は仕事をしなくてもいいけれど、事務所に出て何かをやる、と決めています。
« R3弁理士試験合格者数199名の背景 | トップページ | 書道の稽古 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中途受任が増加中(2022.04.26)
- 某国スターターの特許戦略を受任(2022.04.21)
- 西村流‼ 次世代の弁理士像(2022.04.19)
- 仕事は早く仕上げるが弊所の強み(2022.04.11)
- 土曜日は5件の意見書を提出(2022.04.09)
コメント