Twitterでは面白くて役に立つコンテンツを毎日投下
私のTwitter、思いもよらず好評のようです。
ありがとうございます。
お蔭様で相互フォロー外の方からも多くの『いいね』を頂き、1投稿のインプレッション数がギニュー特戦隊の戦闘力のような数値に跳ね上がっています。
ファンレターではなく、ファンDMを頂くこともあります。
テーマは、知財の他に、士業・起業の経営、営業、マーケティング、集客、雇用の問題が中心。
宗教と政治には触れません。
20年以上も特許事務所を経営してきた経営ノウハウは、業種問わず、参考になると思います。
言葉、表現、文と文の間合い、読み手の心のツボを貫くように言語化します。
テキストですが、アートでもある。
今後もズバ抜けて面白いと思って貰えるコンテンツをどんどん作成していきます。
弁理士とか関係なく、学生から高齢者の方まで幅広く楽しめる内容です。
最近では、学生さんや20代の若い方から反応を頂くことが多くなりました。
実は営業の講演を6年に一度くらいやっているんですが、結構、会場が満杯になります。
居酒屋が作る美味いランチのような感覚で楽しんで欲しいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
« 特許審査ハイウェイ(PPH)を経験して | トップページ | 8月は地方に発明発掘に出かけます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 弁理士正林真之先生のご逝去(2025.05.22)
- 大手企業に警告書を郵送(2025.05.22)
- 商標不使用取消審判を請求(2025.05.21)
- 異議申立やる気満々でいたが、ターゲット商標が拒絶審決されていた件(2025.05.15)
- 一人士業で年収1億円の時代(2025.04.16)
コメント