アマゾンから販売停止くらった事件が解決
アマゾンから商品販売のアカウントが停止された!
として、真っ青な顔で弊所を訪問された経営者。
その面談から勝負が始まりました。
侵害鑑定しても権利侵害には該当しないことが明白であり、複数の証拠を取り寄せてアマゾンに抗議した。
何度、抗議しても権利侵害の申立て人から当該申し立てを解除してもらわないと再開できないとのこと。
しかしながら、権利侵害しないことは明白だったので、こちらも強気で警告書をアマゾンと権利侵害申立人にそれぞれに送付した。
数日経過して、アマゾンから商品販売アカウントの停止の解除が届いたとの報告を依頼人から受けた。
停止されていた時間は2週間。
かなりの損害だ。
今後、権利侵害申立人に対して不正競争防止法違反の訴訟を提起するか検討している。
« 特許侵害訴訟の準備中 | トップページ | 【ひとり士業は楽園】4月は顧問業・コンサル業に専念 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インドで起業(2025.01.17)
- 2件の商標登録異議申立で連続勝利!(2024.12.27)
- 特許異議申立事件で大勝利(2024.12.06)
- 特許の価値は明細書の量ではなく、技術思想の質で決まるもの!(2024.11.08)
- 業務用パソコン3台を入れ替え(2024.11.07)
コメント